News

ブログ

2025.1.6

須磨区月見山地域で塾をお探しの方【新年あけましておめでとうございます&3学期の過ごし方】


 
神戸市須磨区で塾をお探しのみなさまへ。
こんにちは、s-Liveひょうご須磨月見山校です。
 
s-Liveひょうご須磨月見山校は、
山陽電鉄線月見山駅から徒歩1分
JR須磨海浜公園駅から徒歩8分にある個別指導の塾です。
 
新年あけましておめでとうございます!
 
あっという間に年末年始休みも終わり、明日から各小中学校も3学期がスタートです。
 
受験を控える中3生、高3生は残りの入試までの期間を着実にやるべきことをこなしていく時期です。
 
またそれ以外の各学年も次学年へのステップとして3学期は大切な準備期間となります。
 
大きな2つのポイントを抑えましょう。
 
①学年末のテスト対策
 
3学期の最初の大きなイベントは、学年末のテストです。
 
通常のテストとは違い、学年全体に出題される内容が多いため、総復習が必要です。
 
授業で習った内容を一通り確認し、苦手な単元には追加で時間を割くようにしましょう。
 
②新学年に向けた準備
 
3学期は、冬休み明けで生活リズムが乱れがちです。
 
特に受験を控えている生徒はもちろん、その他の学年も規則正しい生活が大切です。
 
朝起きて勉強を始める習慣をつけて、夜はしっかり休息を取ることが、学習効果アップに繋がります。
 
小学生にとっても、3学期は新学年に向けての準備が始まる時期です。
 
特に進級に向けた準備や、受験を考えている家庭では、学力向上に向けた取り組みを強化する時期です。
 
特に算数や国語の基礎を再徹底することで、次の学年に進む際にスムーズに学習を進められます。
 
中学生と同様、生活リズムも早寝早起きや規則正しい食生活など、生活習慣を見直すことを意識しましょう!
 
目標に向かって決断に進むためには、日々の積み重ねが何よりも重要です。
 
残り少ない学期を有意義に過ごし、次の学年や次のステージに自信を持って進んでいきましょう!
 
本年も地域密着型の学習塾として様々な情報を発信したいと思います!
 
まずは生徒たちが充実した3学期を過ごしよう、応援しています!
 
s-Liveひょうご須磨月見山校では一人一人に合わせた個別指導をしております。
お席も残りわずかとなっておりますので、気になる方はぜひ無料体験にお越しくださいませ。
♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢
西須磨小、北須磨小、東須磨小、若宮小の生徒の方々が通塾しております
また、鷹取中、飛松中、高倉中の中学校のテスト対策に特化しております

【お問合せ】
電 話:078-798-5842
メール:slive.tsukimiyama@gmail.com

公式LINEからもお問い合わせくださいませ♪♪
友だち追加
♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢