神戸市須磨区で塾をお探しのみなさまへ。
こんにちは、s-Liveひょうご須磨月見山校です。
s-Liveひょうご須磨月見山校は、
山陽電鉄線月見山駅から徒歩1分
JR須磨海浜公園駅から徒歩8分にある個別指導の塾です。
新学期が始まると、毎日が忙しく感じるかもしれませんが、実は新学期はあなたの成績や生活習慣を見直し、向上させる絶好のチャンスでもあります。
新中1〜3年生の皆さんにとって、このスタートは大きな意味を持ちます。
今回は、新学期を迎えるにあたって、大切にしたいことを3つのポイントでご紹介します。
1. 目標設定をしっかりと行う
新学期のスタートは、1年の目標を決める絶好の機会です。
まずは自分が今学期で達成したいことを具体的に考えてみましょう。
例えば、「数学で80点以上を取る」「英語の単語を毎日10個覚える」など、明確な目標を設定すると、日々の勉強がより意義のあるものになります。
目標を達成するためには、どうすればよいかを考え、細かく計画を立てることが大切です。
勉強の時間割や復習のタイミングを自分で決めることで、効率よく勉強ができ、達成感も感じやすくなります。
2. 生活リズムを整える
新学期を迎えると、朝早く起きて学校へ行く生活が始まりますが、これは勉強に大きく影響します。
規則正しい生活を送ることは、集中力を高め、体調を整えるために非常に重要です。
例えば、毎日同じ時間に寝て、同じ時間に起きることを心がけましょう。
また、食事や運動も大切です。
朝食をしっかりと摂り、運動を日々の生活に取り入れることで、体も心も元気になります。
健康な体があってこそ、勉強にも集中できることを忘れないようにしましょう。
3. ポジティブな気持ちで挑戦する
新学期は何か新しいことを始める良い機会でもあります。
例えば、新しい科目やクラブ活動、友達との関係性など、初めてのことが多く不安に感じるかもしれません。
しかし、どんなことでも最初はチャレンジです。
「失敗しても大丈夫」と自分に言い聞かせ、前向きな気持ちを持つことが大切です。
挑戦することで、成長を感じられる瞬間がきっとあります。小さな成功体験を重ねることで、自信がつき、次に進む力が湧いてきます。
新学期は、新しいスタートを切るための素晴らしいタイミングです。
目標を設定し、生活リズムを整え、ポジティブな気持ちで挑戦することで、充実した学期を過ごせるようになります。
もし勉強に関して不安なことがあれば、塾の先生にぜひ相談して下さい!
自分自身を大切にし、前向きに頑張っていきましょう!
s-Liveひょうご須磨月見山校では一人一人に合わせた個別指導をしております。
お席も残りわずかとなっておりますので、気になる方はぜひ無料体験にお越しくださいませ。
♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢
西須磨小、北須磨小、東須磨小、若宮小の生徒の方々が通塾しております
また、鷹取中、飛松中、高倉中の中学校のテスト対策に特化しております
【お問合せ】
電 話:078-798-5842
メール:slive.tsukimiyama@gmail.com
公式LINEからもお問い合わせくださいませ♪♪
♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢