神戸市須磨区で塾をお探しのみなさまへ。
こんにちは、s-Liveひょうご須磨月見山校です。
s-Liveひょうご須磨月見山校は、
山陽電鉄線月見山駅から徒歩1分
JR須磨海浜公園駅から徒歩8分にある個別指導の塾です。
今日の勉強の勘違いのテーマはとにかくなんでも勉強しよう!とやる気が出てきたときに陥りやすいことです
勉強の方針がブレないように成績アップのために必要なこととして確認の意味を含めて読んでみましょう。
■ 全部の教材に手を出していませんか?
例えば、問題集を3冊同時進行など
プリントもワークも手をつけて終わらない
「やったこと」だけが増えて、理解は浅い…
こんな状態、実は“勉強したつもり”の落とし穴なんです。
■ 成績が上がるのは「厳選×反復」
勉強は「どれだけの問題を解いたか」よりも「1つの問題をどう深く理解し、繰り返したか」が大事!
◎わからなかった問題を徹底的にやり直す
◎同じ教材を3周して“定着”させる
◎「次に活かせる力」がついているかを常に意識
■ 質の高い勉強には「選ぶ勇気」も必要
全部やるより「厳選した教材を極める」方が効果的
「解いて満足」ではなく「解けるようになる」まで反復
分かっている問題には時間をかけすぎない!
■ 今日からできること
今使っている教材の「使い切る順番」を決める
1回目で間違えた問題に蛍光ペンなどでチェックをつけ、2回目以降で“解けた”かどうか確認する
新しい問題集を買う前に「今の1冊」を完璧に!
■ まとめ
「とりあえず全部やる」は、結局どれも中途半端になりがち。
「やることを絞って、徹底的に深掘り」することが成績アップの近道です!
s-Live須磨月見山校では一人一人に合わせた個別指導をしております。
お席も残りわずかとなっておりますので、気になる方はぜひ無料体験にお越しくださいませ。
♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢
西須磨小、北須磨小、東須磨小、若宮小の生徒の方々が通塾しております
また、鷹取中、飛松中、高倉中の中学校のテスト対策に特化しております
【お問合せ】
電 話:078-798-5842
メール:slive.tsukimiyama@gmail.com
公式LINEからもお問い合わせくださいませ♪♪
♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢